INFORMATION
お知らせ
2022年10月12日 NPO/NGOなど 留学生の貧困:無料食料支援から分かったことその2
NPO/NGOなど 初めてのマインドフルネス瞑想
2022年8月12日 NPO/NGOなど 留学生の貧困:無料食料支援から分かったこと
2022年7月22日 タイの教育 ミャンマー移民の生活と教育 2022年調査報告3
2022年5月13日 タイの教育 ミャンマー移民の生活と教育 2022年調査報告2
PUBLICATION
出版・論文
NPO/NGOなど 留学生の貧困:無料食料支援から分かったことその2
NPO/NGOなど 初めてのマインドフルネス瞑想
NPO/NGOなど 留学生の貧困:無料食料支援から分かったこと
タイの教育 ミャンマー移民の生活と教育 2022年調査報告3
タイの教育 ミャンマー移民の生活と教育 2022年調査報告2
〒651-2102
神戸市西区学園東町5丁目1-502-305
野津隆志
Prof. Takashi Notsu, Ph.D
5-1-502-305 Gakuen-higashimachi Nishi-ku Kobe Hyogo
651-2102 JAPAN
ABOUT
研究所について
このサイトでは私が今まで行ってきた日本と海外(主にタイ)でのボランタリー活動についての研究・調査の紹介をしています。タイをフィールドとした教育調査は約30年になりました。
This website introduces my research and studies on voluntary activities I have conducted in Japan and abroad, mainly in Thailand. I have been conducting educational research in Thailand for about 30 years.