2021年タイ調査:経過報告

Home > > 2021年タイ調査:経過報告

公益財団法人電気通信普及財団
2020 年度 研究調査助成

研究課題:タイの新型コロナウイルス感染症対策下の遠隔教育と教育格差に関する調査研究

研究目的:タイの特に貧困層児童を対象に、新型コロナウイルス禍で行われる遠隔教育の実態、効果、課題を調査することで、アジアの教育弱者への ICT ツールを使った学習支援の有効性に関する知見を提供する。

研究調査代表
金子勝規(大阪市立大学経済学部教授)
共同研究者
野津隆志(兵庫県立大学国際商経学部教授)
ヨットモーン・ピムプラパー(YODTOMORN PIMPRAPA:茨城キリスト教大学)

研究調査の経緯
2021年6月
 タイの移民家族(ミャンマーからの就労者家族)の教育意識とICT利用状況をアンケート調査するため、タイのNGO(Foundation for Rural Youth)に調査を委託した. 小学生を持つ親を調査対象とする.
2021年8月
 調査票が使用可能かどうかチェックするため、5名に予備調査を実施し、回答を得た.


2021年9月
 NGO(Foundation for Rural Youth)による本調査開始(30名からの回収を予定)
 

ミャンマー移民のアパート

智雲ボランタリー活動研究所

〒651-2102
神戸市西区学園東町5丁目1-502-305
野津隆志

Prof. Takashi Notsu, Ph.D
5-1-502-305 Gakuen-higashimachi Nishi-ku Kobe Hyogo
651-2102 JAPAN

お問い合わせフォーム

ABOUT
研究所について

このサイトでは私が今まで行ってきた日本と海外(主にタイ)でのボランタリー活動についての研究・調査の紹介をしています。タイをフィールドとした教育調査は約30年になりました。

This website introduces my research and studies on voluntary activities I have conducted in Japan and abroad, mainly in Thailand. I have been conducting educational research in Thailand for about 30 years.